グアテマラのチビちゃんたちに知育玩具を届けるプロジェクト

2022年10月17日 (月)

子どもたちへ知育玩具を渡しました♪

今回も、青い空の会の支援者の方からご寄付いただいた知的玩具を届けてきました。


学校の先生からのリクエストで始まった活動。
2015年からですのでこちらも7年目になります。
はじめはこちらからご覧ください。



Img_8177

幼稚園クラスを訪ね渡しました。


教室は、担任の先生が作った様々な教材や飾りで、賑やか。
見ているだけで楽しいのです。

 

Img_8176

 

渡した知育玩具を、早速使い始める子どもたち。
こちらはコマ。

 

そのほかにも、車、電車。
パズル、ブロック、輪などがありました。

(写真を撮れていませでした・・・)

 

Img_8170

 

担任の先生と子どもたち。
コロナ感染対策で分散登校のため、通常の半数の子どもたちと。



Img_8173



白石も一緒に撮ってもらいました。
訪ねた当時は学校内でのマスクの着用は必須でした。

 

毎年送ってきた知的玩具は、
大切に子どもたちが使っているのよ。

みんなこれでいろいろやるのが大好き。
私たちのことを考えてくださって、心から感謝します。

 

先生からのメッセージです。

 

ご寄付ありがとうございました。
これからも継続していきたいと思っています。

 

| | コメント (0)

2019年9月 2日 (月)

子どもたちへ渡して来ました。

ブログでご案内していた知育玩具、
モンテメルセデス小学校の幼稚園クラスに届けて来ました。


学校の先生方に頼まれてはじまった
幼稚園の子どもたちへ、知育玩具を届けるプロジェクト✨
 

Img_0036

子どもさんが使わなくなったパズルや、
積み木など・・・日本へ送っていただいたものを、
トランクに詰めグアテマラへ持参しました。



Img_1256


今回は3〜5歳児のクラスへ届けました
フアニータ先生に渡しました。


興味いっぱいの子どもたちも周りに集まって来て、
嬉しそう♪


課題がスムーズみ進むと、遊んでいいご褒美で、
おとどけてしているおもちゃで遊べるそうです。



Img_1211


幼稚園クラスの子どもたちと、担任の先生、教育実習生の先生と、SAKIさん(左、元協力隊員さん)と一緒に。



日本で使われた小さなおもちゃが、海を越えてグアテマラへ。
今は小さなグアテマラの子どもたちが嬉しそうに握っている☺️


これからも続けていきたいプロジェクトです。

*送ってくださる方々は、子どもたちが喜びそうな、壊れたりしてない物を選別してくださり、綺麗にそうじをし送ってくださいます。ありがとうございます。

 

 

 

| | コメント (0)

2019年7月29日 (月)

グアテマラのこどもたちへ色々持って来ました♪

幼稚園クラスの先生のお願いで始まった
知育玩具を届ける活動続けています♪


今回もご寄付いただいたものグアテマラへ持参しました。


Img_9803

子どもさんが使っていたパズル。
動物の絵を合わせるシンプルなものなので、
グアテマラのこどもたちにもできそうです♪



Img_9807

積み木やブロックなど。
子どもの成長に合わせて作られているそうで、
説明を聞き「なるほど!」と納得してしまうほどよくできています。

色合いもカラフルで、プラスチック製なので軽く、
子どもたち大喜びししそうです。


Img_9800

絵本も少し持参しました。

本は重いのでいっぺんには持ってこられないため、
少しずつ運んでいます。


日本語で書かれていますが、絵がわかりやすいので、
グアテマラのこどもたちも楽しんでくれそうです。


ご寄付いただいた皆様ありがとうございます。
子どもたちへ渡せたらまたご報告します。




 


| | コメント (0)

2018年9月17日 (月)

知育玩具渡して来ました♪

数年前スタートした
グアテマラのチビちゃんたちに知育玩具を届けるプロジェクト 

支援しているモンテメルセデス小学校の
先生たちから相談されスタートしました♫
今回も日本から知育玩具を持参。
(白石のトランクに入れてくるので、限られてしまい、少しずつ持ってきています)

Ffjxppiq8mtn2zw1hgryq_thumb_36e8


可愛いものいろいろ。

子どもさんたちが使わなくなった道具。
一緒に選び、洗ったり、拭いたりし綺麗にして送ってくださいます!

ありがとうございます 

Img_2556


担任の先生年っしょに♫

今回は3〜5歳の子どもたちのクラスに、
届けてきました。

Img_2570


真剣な瞳 

さっきまで友だちとふざけていたのに、積み木を手にするとこんな顔に!
家を作っているそうです。

Img_2573


僕も完成したよ


積み重ねて山が完成だそう。
色の名前も呟きながら。

間違ってると先生にチェックされていました!

Img_2545


ありがとうございました♫


いつも大喜びの子どもたち。


一般的に購入可能なグアテマラのおもちゃは、
素材があまり良くないのですぐに壊れてしまいます。
(お金を出せばいいものは買えますが、私も手が出ない価格です)


知育玩具という括りはまだありません。
そのため、先生の手作りおもちゃが多くて、
年季も入っています。


日本のものは工夫いっぱい。
丈夫で子どもたちにの興味をそそる色使い!

プロジェクト続いています。
もしご興味ございましたら、メッセージお待ちしております♫

 

| | コメント (0)

2018年6月25日 (月)

子どもたちに届けました♪

日本でご寄付いただいた知育玩具
今回も持ってきました♬


Dsc_3022


積み木、シマジローグッズや、ミニカーなど。

ありがとうございます


いつものように、 
モンテメルセデス小学校の幼稚園組へ。

Dsc_4331


大喜びの子どもたち。 
先生に一人ずつ手渡してもらって、 
さっそく何やらはじめるみんな!

でも何か違う気が?!

Dsc_4343


先生に説明されケーキ作り開始♪

ブロックになっていて、
それを組み合わせていくと形が作れる仕組みなんです。 

みんな一生懸命。

Dsc_4329


男の子たちは車や電車を手に、
みんなで遊び始めました。

グアテマラには電車はないので、
本やテレビでしか見たことのないみんな。

これなんだ?
と新幹線を見せたら、

カミオネーター(バス)
だそうです。

先生が説明してくれていました。




日本で子どもさんが大きくなってしまって、
使われなくなったMONOたちが、
ここでは大活躍!

もちろんちゃんと使える状態のものを、
送る前に綺麗にしてくださって、 
準備してくださっています。



ありがとうございました
みんな大切に使ってくれているそうです。

過去のブログはこちらから見てください。

| | コメント (0)

2016年9月19日 (月)

ご寄付頂いたおもちゃ渡してきました♪

今回もお預かりした知育玩具。
モンテメルセデス小学校の子どもたちへ届けてきました 

Jugete4


汽車で遊ぶ子どもたち。

グアテマラには鉄道は走ってないので、
みんな実際に見たことはないのですが、
本やテレビで知っているようです。



Jugete


数をおぼえるための道具。

使い方を説明をしてあげると、
一生懸命ボールを動かしていました。

足し算引き算はまだ習っていないみんなですが、
数に慣れていく練習になりそうです。


Jugete2


先生たちも一緒に輪ビーズ。

つなげたり、はずしたり、
これも手先の訓練になりそうです。

楽しそうに作業中♪


Jugete3


みんなにいきわたったおもちゃを、
それぞれが楽しんでいます 

普通のおもちゃではなく知育玩具ですが、
やはり子どもたちからしたら楽しいおもちゃ。



「課題が早く終わった子どもたちが遊べるのよ。」

と先生。

「それがみんなへのご褒美・特典なの」

「家におもちゃなどない子どもがほとんどだから、
それを 使って過ごす時間は特別なの。」


そんな風に使えるんだ。

子どもたちの真剣な!
興味いっぱいの!
楽しそうな!

瞳を見ながら先生の話を
興味深く聞きました。



ご寄付ありがとうございました。
グアテマラで大切に使ってもらっています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月20日 (月)

子どもたちへの素敵な素敵なプレゼント♪ 

幼稚園の子どもたちの
知育玩具が欲しい!

モンテメルセデス小学校の先生方に頼まれ,
子のプロジェクトが始まりました。

*詳しくはこちらからご覧ください。


少しずつですが、頂いたおもちゃを渡しています。
最初は、こちらに来てくださった、
西田さん、大野さんご家族と一緒に♪
(写真がなくてすみません)



今回は、日本から送ってくださったおもちゃを、
渡してきました。



Jugete


使った物ですが、きれいに拭き、箱や、
袋に収めてくださっていました。


使った物をあげるのにも、それなりのルールがある。
自分がもらってうれしいスタイルで、渡したいと思っています。



Jugete_2


先生たちに贈呈。
子どもたちも一緒に記念写真を撮りました。


日本語の絵本もあったのですが、
幼稚園生でまだ字が読めないから、
絵を見て理解する。

だから大丈夫♪
だそうです。



数日後、先生から写真が送られてきました。



11695494_853511701392860_1453205524

先日のおもちゃを使っている子どもたち♪


一生懸命やっている姿があまりにも可愛くて
一人で微笑んでしまいました 



11707563_853511744726189_2524428764


日本のしまじろうが、
グアテマラでも大活躍の様子♪




現在、支援活動をしている学校は6校あります。

それぞれ事情や状況、
子どもたちの様子、
先生方の仕事の仕方などちがいます。

こんなふうにフォローしてくれると、
すごくうれしくなって、
もっともっと頑張ろう♪

と思ってしまうのです。



子どもたちも、
保護者も、
先生方も、

「ありがとう」
「感謝してるよ」

と言ってくれるけれど、


今回送ってくれたこの写真が、
なによりもうれしい報告でした。

使わなくなった知育玩具
(おもちゃではありません)

日本の青い空の会の事務所に送って頂ければ、
まとめてグアテマラへ送ります。

もちろん直接こちらに送って頂いても
大丈夫です。


詳しくは青い空の会(aoiosra_gj@yahoo.co.jp)
にご連絡いただければ♪
よろしくお願いいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年6月 8日 (月)

新しいプロジェクトのスタート!

青い空の会として使命は
子どもたちの学業支援です。

子どもたちに勉強を続けてもらうこと。
安心して学校へ行ける環境を作ること。

活動していく中で、
知りあう人々も多く、
その中で始まるプロジェクトもあります。

青い空の会の小さな折り紙プロジェクト
もその一つ。
順調に進んでいます。

これはすべて皆さまのご協力で進んでいるのですが、
また一つ、お願いできたらと思うことがあるのです。



グアテマラのチビちゃんたちに知育玩具を届ける
というものです。


先日、モンテメルセデス諸学校に行った際、
帰ろうと門を出掛けると、
3人の先生に呼び止められました。


P1040713



幼稚園クラスの先生方で、
いつもよくしてもらっているのですが、
彼女たちから相談されたことがあるのです。


学校には、チビちゃんたちが使うような知育玩具が少なく、
年季の入ったもの、先生の手作り、壊れてしまった物
などを使っているそうなのです。


もし青い空の会にお願いできたら…。



支援活動をしていると、
いろいろな人に、いろいろなことをお願いされるので、
いつもはうなづいて聞いているだけなのですが、
今回は私たちで何かできるのではないかな。
と思ったのです。


先生方のためではなく、
彼女たちが受け持つ子どもたちのために。

決して高価なものでなく、
子どもさんが使わなくなった物で十分なのです。


あらためて


グアテマラチビちゃんたち知育玩具届けるプロジェクト 


始めたいと思います。



買うのではなく、
ご自宅で使わなくなったものがあったら
青い空の会へご寄付頂けないでしょうか?


日本の子どもさんたちが使った物が、
海を越えてグアテマラの子どもたちに届き、
それを使い、皆の知性をはぐくむ手助けをする。



その様子を思い浮かべると、
心はほっこりします 




日本からグアテマラまでの送料が高額なため、
重過ぎるもの。壊れている物。
日本語ばかりで、送っても使えないのではないかと思う物。
などは、大変申し訳ありませんがご遠慮させていただきます。


ご質問などありましたらメール.コメントなどへお願いします。
どうぞよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)