日本からお知らせ

2023年9月 4日 (月)

青い空の会展示会のお知らせ

嬉しいお知らせです♪

4年ぶりの青い空の会展示会を開催できることになりました。

 

202308251316

 

日程:9月29日(金)〜10月1日(日)

時間:11時〜16時 最終日は17時まで

場所: ギャラリー 丸美京屋

〒111ー0034 東京都台東区雷門2-10-5 丸美京屋2F
tel 03-3841-9711

 

詳しくはこちら

 

ゆっくりのんびり開催します。


浅草の雷門からすぐです。


浅草寺のお詣りをしながら、
浅草観光を楽しみながら、
どうぞいらしてください。

 

アクセス

銀座線浅草駅/浅草線浅草駅 A4出口より2分
東武線浅草駅 正面改札口より4分
つくばエクスプレス浅草駅 A1出口より6分
大江戸線蔵前駅 A5より8

 

青い空の会のメンバーの皆様には案内はがきを
発送させていただきました。

どうぞご覧ください。



 

 

| | コメント (0)

2023年7月24日 (月)

グアテマラマヤの先住民のおうち服展 参加させていただきました

こちらのブログでもお知らせしました
イベント無事終了しました。

 

395c240ede384410b6c8046ef9915701

 

今回は、アルテオリさんのコレクション展に、
グアグアプロジェクトの商品を販売させていただきました。

 

358377b4430845c3b3bf47d09e04e562

 

グアグアプロジェクトの織物を使ったグリーティングカード、
ビーズ商品、織物、刺繍など。


たくさんの方に手に取っていただき、
買っていただくことができました。

 

 

C207b7910fa443a7970eba73d99d2056

 

青い空の会のスタッフは設置と、講演の日にうかがっただけで、

他の日は、アルテオリのお二人、
今回この素敵なイベントをコーディネートしてくださった

キビルアクション さま

にお世話になりました。

 

皆さん、グアテマラに関してバックボーンがあるので、

青い空の会、グアグアプロジェクトの女性たちの活動のお話をしてくださり、多くの方に購入いただけたのだと思っております。

 

 

ご購入くださった皆さま、

アルテオリのお二人、
キビルアクション さま、

そして会場でご支援くださった池袋コミュニティカレッジ
の担当者の皆さま、

本当にありがとうございました。
心より感謝いたします。

 

グアテマラの女性たちに、

商品買ってもらえたよ。
喜んでもらえたよ。
また作ってね。

 

と言えることが何より嬉しいです。

 

| | コメント (0)

2023年7月17日 (月)

青い空つうしん発送しました

20230623-121312

5月末に発送しております。

グアテマラの子どもを直接支援いただく方へは、
子どもの写真と支援の約束書も同封させていただきました。

 

経費節約のために、

「電子つうしん」にしてしまえば・・・とのご提案もあります。

 

確かに、年3回のつうしんの発送は経費、手間がかかります。

けれど、青い空の会のメンバーになってくれている
我が家の両親を見ていてそれは難しいとも思えるのです。


両親と同じ年代の方に多くご支援いただいています。
長い間ご支援いただいている方へ十分な配慮がしたい。
そう思っています。

 

けれどペーパーレス時代が進む昨今。

もう少し余裕ができたら、
電子つうしんも、実際にお手紙として送ることもできるように
していきたいと思っています。

 

| | コメント (0)

2023年6月12日 (月)

青い空の会のこと。グアテマラのこと少しお話します

グアテマラ マヤ専従瓶のおうち服
が池袋コミニティカレッジ ではじました。



Tempimageczz0p2

アルテオリさんのコレクションが展示されています。

(詳しくはこちらをご覧ください。)

 

青い空の会の展開する
グアグアプロジェクトの商品も並びました。

 

351698212_785069570003680_64797412243248

 

青い空の会のスタッフは6月17日(土曜日)会場におります。
お時間あったらぜひいらしてください。

 

そして嬉しいことが。
その日の14時から特別公演として
お話しさせていただくことになっています。

 

20230607-183002

 

申し込みが必要になります。

こちらからみてください。



青い空の会の報告会や展示会では、
個別のお話になるので、
皆さんと一緒にはなかなかできません。


お時間があったらぜひいらしてください。

申し込み方法がわからない、
という場合はメッセージを。

楽しみにおまちしています。

 

 

 

 

| | コメント (0)

2023年6月 5日 (月)

日本でのイベントのお知らせ♪

素敵なグアテマラの催しに

参加させていただきます。

 

Photo_20230607175102

 

Photo_20230607175101

イベント開催中の6月17日(土曜日)

 

 

「グアテマラのお話を少し♪グアテマラ在住歴20年のガイドが語るリアルレポート」

詳しくは、お申し込みはこちらからお願いします。

 

どんなお話しができるかな?
私も今から楽しみです。

お時間ありましたらぜひ。

 

こちらの参加費は、

青い空の会の活動資金となります。

 

イベントの詳細はこちらをみてください。

↓↓↓

 

<会場>

池袋コミュニティ・カレッジ

東京都豊島区南池袋1-28-1
西武池袋本店 別館8階

池袋駅から徒歩3分

<日時>

2023年6月11日(日)〜6月21日(水)

12時〜17時

6月17日(日)は10時〜17時
6月21日(水・最終日)は12時〜16時

企画コーディネート:kibi-ru ACTION




| | コメント (0)

2023年3月 6日 (月)

ThaPass〜児童画国際交流展〜開催されるそうです。

いつもお世話になっているNPO法人The Pass 児童画の国際交流を進める画塾協会さまが主催されている児童画国際交流展 のご紹介です。

 

330780265_2357642511065826_5142544117520

 

今年は、「青い空の会」(グアテマラ)は今回参加させていただいていないのですが、たくさんの国の、たくさんの子どもたちの絵に出逢えるそうです。

 

46回目の開催。

あと数年で50年。
気の遠くなるほど長い時間です。

変わらず続けることがどれほど難しく大変なことか。
ThaPassのメンバーの皆さまのご尽力に頭が下がります。


会期中素敵なイベントもあるようです。
お近くの方はぜひいかれてみてください。


来年は参加させていただけるように、今年はまたみんなに絵を描いてもらおうと思っています。楽しみにしていてください。

 

| | コメント (0)

2023年2月13日 (月)

With youさいたまフェスティバル終了しました♪

埼玉県男女共同参画推進センター・With you さいたまが主宰されているフェスティバル。

私たちは、2020年ぶりの参加となりますが、皆さまのおかげで無事終了しました。2020年の様子はこちらです。


Snapseed-2


ソーシャルディスタンスが考慮され、ゆとりあるスペースで開催されました。私たちは3階で展示販売させていただきました。

 

Snapseed

 

展示パネルの様子です。

青い空の会の子どもたちの様子と一緒に、
女性たちの支援活動「グアグアプロジェクト」の紹介などもさせていただきました。

 

グアテマラってどこ?
と聞かれることも多いため、グアテマラ の紹介と小さな地図も。

最新の「青い空の会つうしん」を拡大し、活動を読んで知っていただけるよう展示。

織物や民族衣装のことも、ほんの少しですが説明したイラスト付きパネルをおきました。

 

Snapseed-3

 

お出迎えはいつも通り、
グアテマラの女の子の民族衣装とそんりさちゃん(人形)。

 

青い空の会のこと、
グアグアプロジェクトのこと。
グアグアタルヘタのこと。

などを紹介したパネルと、
女性たちが作ってくれた商品を並べて販売。


わざわざ出向いてくださった青い空の会のメンバーの方々と久しぶりにお会いし、お話しできました。

 

いつもフェスティバルに参加され、毎回プロジェクトの女性たちの商品を購入してくださる方、
国際支援活動をずっと続けている方、
グアテマラの近くで仕事をされていた方、
娘さんが中米のものを好きな方、

今年もいろいろな方とお話しができた貴重な時間でした。

 

お忙しい中足を運んでくださりありがとうございました。


そして、最後のなりますが、開催くださった埼玉県男女共同参画推進センター・With you さいたまに感謝いたします。

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2023年1月30日 (月)

19年目の想い

2004年にスタートした青い空の会。
今年で19年目。

当たり前ですが来年で20年になります。

 

Photo_20230125111201

 

このブログを始めたのが2008年6月
こちらは15年目になります。

写真は最初の頃のブログのもの。
グアテマラの伝統舞踊「ソン」を踊る生徒たち。
多くがママパパになっています。

 

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

現在日本にいるため、
たまっていた書類を整理しました。

 

会員の方からいただいた手紙を読み返させていただきました。


今はママになっている方からの可愛らしい手紙。
グアテマラへ来てくださった方からの思い出の手紙。
支援をはじめる理由を書いてくださった方の手紙。

クスッと笑ってしまったり、
嬉しくなったり。

 

その中には、
今はこの世界にはいらっしゃらない方たちからの手紙も。
読んでいて、胸がいっぱいになってしまいました。

 

たくさんの方たちに支えられ今がある。
本当にたくさんの方たちが支えてくださっている。



国際支援のノウハウもなく、右も左もわからず、
でも何かしたい。まずは始めようと歩き出しました。


20年という時代の流れの中で、社会、経済は変動を続け様々な制約もでてきました。

 

グアテマラの状況も、
日本の状況も大きく変わり、
20年前に支援を始めた当初の様な活動は
できなくなっている現状です。

けれど、目の前に支援を必要としている子どもがいる。
そしてその子どもたちを支援してくださる方がいて、
それぞれの想いを持っていてくださる。

それは20年前と変わりません。

 

そのことを忘れずにいなくてはいけない。
いただいた手紙を手に思っています。

 

 

| | コメント (0)

2023年1月16日 (月)

第21回With You さいたまフェスティバル出展させていただきます

With You さいたま(埼玉県男女共同参画推進センター)が主催されるフェスティバル。


20230118-101712



日程:令和5年2月3日〜5日
場所:〒330-0081埼玉県さいたま市中央区新都心2-2

 

このフェスティバルは「国際女性会議WAW!2022」公式サイドイベントとして開催。県内で男女共同参画の視点を持って活動する団体が、日頃の活動成果をワークショップ、展示などで発表されます。


私たちも、グアグアプロジェクトの女性たちとの活動、青い空の会の種学支援活動の展示。
女性たちが作った商品のチャリティー販売をする予定です。

 

スケジュール

■2月3日(金曜日)13時から16時
  ●展示(3階・4階交流サロン)

■2月4日(土曜日)10時から16時
  ●ワークショップ(4階各セミナー室)
  ●展示(3階・4階交流サロン)

■2月5日(日曜日)10時から16時
  ●ワークショップ(4階各セミナー室・12時まで)
  ●展示(3階・4階交流サロン)
  ●フェスティバル講演会(4階セミナー室・14時〜15時30分) 

 

私たちは4階の交流サロン/展示スペースにおります。
お時間ありましたらぜひいらしてください。

 

詳しくはウィズユーさいたまのHPをご覧ください。

 

 

 

| | コメント (0)

2023年1月 3日 (火)

青い空つうしん発送しました。

あけましておめでとうございます。
2023年もどうよろしくお願いします。

 

12月末になってしまったのですが、
青い空つうしん57号発送させていただきました。

 

 

20230103-194403_20230103205501

 

今年度のご支援の継続のお願いなど同封してあります。
お忙しい時期だと思います。
お時間のある時に目を通していただきますようお願いします。

 

 

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧