子どもたちへ渡して来ました。
ブログでご案内していた知育玩具、
モンテメルセデス小学校の幼稚園クラスに届けて来ました。
学校の先生方に頼まれてはじまった
幼稚園の子どもたちへ、知育玩具を届けるプロジェクト✨
子どもさんが使わなくなったパズルや、
積み木など・・・日本へ送っていただいたものを、
トランクに詰めグアテマラへ持参しました。
今回は3〜5歳児のクラスへ届けました
フアニータ先生に渡しました。
興味いっぱいの子どもたちも周りに集まって来て、
嬉しそう♪
課題がスムーズみ進むと、遊んでいいご褒美で、
おとどけてしているおもちゃで遊べるそうです。
幼稚園クラスの子どもたちと、担任の先生、教育実習生の先生と、SAKIさん(左、元協力隊員さん)と一緒に。
日本で使われた小さなおもちゃが、海を越えてグアテマラへ。
今は小さなグアテマラの子どもたちが嬉しそうに握っている☺️
これからも続けていきたいプロジェクトです。
*送ってくださる方々は、子どもたちが喜びそうな、壊れたりしてない物を選別してくださり、綺麗にそうじをし送ってくださいます。ありがとうございます。
| 固定リンク
「グアテマラのチビちゃんたちに知育玩具を届けるプロジェクト」カテゴリの記事
- 子どもたちへ知育玩具を渡しました♪(2022.10.17)
- 子どもたちへ渡して来ました。(2019.09.02)
- グアテマラのこどもたちへ色々持って来ました♪(2019.07.29)
- 知育玩具渡して来ました♪(2018.09.17)
- 子どもたちに届けました♪(2018.06.25)
コメント