« 「途上国からの贈り物 素敵なものマーケット」 にて | トップページ | フエゴ火山被災者支援の小さなハートカード »

2019年5月27日 (月)

第42回児童画国際交流展にて

以前このブログでもご案内させていただきましたが、今年初めて童画国際交流展 に参加させていただきました。

NPO法人The Pass 児童画の国際交流を進める画塾協会さまが主催され今回で42回目となるそうです。



52391248_2426243210936586_42390734935529

 

わたしたちは、子どもたちの絵の交換を通じてお互いの理解を深め友情を育て、未来の平和を願って1978年から児童画国際交流展を開催しています。
京都、大阪、滋賀の画塾に通う子どもたちの作品と今年度の交流国の子どもたちの絵を一堂に展示いたします。
世界の『今』を生きる子どもたちのアートによる心の表現のメッセージを是非ご高覧ください。
 〜



今回素敵なご縁をいただき、青い空の会の子どもたちと、
サンアンドレスセメダバフ(ソロラ県)の
子どもたちたちの絵を出展させていただきました。

こちらから会場の様子を見ていただけるそうです。



先日出展した子どもたちへ素敵な参加賞が届きました✨


Img_7583


一人ずつ名前を手書きで入れ、絵の写真もつけ送っていただきました。


世界各地の多くの子どもたち一人一人に届く参加賞!
主催されている皆様の想いに胸がいっぱいになりました。



 Img_7587


グアテマラの子どもたちの絵をとってくださったDVDも送っていただきました。

グアテマラのみんなと一緒に見せていただきます。
子どもたちの喜ぶ顔が見えるようです。


HPを見せていただくと、こんな言葉が。


The PASSの こころ

わたし達のプライベートアートスクールは、ひとりひとりの存在を認め、個々の表現活動を励まし支えていく、子ども達のための大切な居場所です。  

芸術活動を通じて、これからの世界を担う子ども達が、豊かな感性・思考・感情・意思を育む、子どもの時間を尊重します。
 
共に歓びあい、学びあって生きることを目指し、美の精神を礎とするこころ豊かな社会を生み育てることを理念とします。



一言一言かみしめるように読ませていただきました。


病気、飢え、被災、戦争、暴力、
子どもたちを蝕むものは計り知れません。

 

みんなを育む世界が健全であること。
これからを担う子どもたちが健やかに成長してくれること。
そのために必要なことを教えていただいたような気持ちになりました。



いただいた参加賞。
送っていただいたDVD。

グアテマラの子どもたちへしっかりと届けます!
またご報告します。



ご紹介いただいのは元JICAシニア隊員の山口さん。
サンアンドレスセメダバフの子どもたちの絵を送ってくれた元JICA協力隊員の中西さん。
ありがとうございました!

 

 

 

|

« 「途上国からの贈り物 素敵なものマーケット」 にて | トップページ | フエゴ火山被災者支援の小さなハートカード »

日本からお知らせ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「途上国からの贈り物 素敵なものマーケット」 にて | トップページ | フエゴ火山被災者支援の小さなハートカード »