約束書の交換 〜ヌエバエスペランサ小学校〜
支援を始め3年目になるヌエバエスペランサ小学校。
今年も10名の子供を支援させていただきます。
保護者と校長(カティー先生)とともに約束書へのサイン会。
ソロラの町の入り口に位置するエスペランサ小学校。
周辺に住む子どもたちの中には、中心地の学校へ通わせる家庭も多く、子ども集めに苦労しているようです。
小さな支援でも力になるのよ。
といってくれるカティー先生。
本当にそうだといいのですが・・・。
保護者のお母さんたちと挨拶をし、
子どもたちにリュックを渡し、無事終了しました。
実は訪問予定の1日前に、
「保護者たちが待ってるから」
とカティー先生から電話。
別の学校へ行く準備をしていたので、 説明したのですが、受け入れられず・・・他の学校へ電話し時間をずらしてもらい、大急ぎで準備をし訪問しました。
サイン会が終了後、先生のスケジュールを見ると、
翌日にサイン会としっかり書いてありました!
カティー先生恐縮していました。
私が間違ったのかな?
と自分を疑い始めていたのでなんとなくホッとしながら終了しました。
| 固定リンク
「ソロラでの活動報告」カテゴリの記事
- 支援の方法はいろいろで。(2023.12.04)
- ジャンバーを買いました♪(2023.11.27)
- 2023年最後の支援を・・・。(2023.11.20)
- 2023年最後の支援。(2023.11.15)
- 支援から続くもの・・・。(2023.09.11)
コメント