子どもたちに届けました♪
日本でご寄付いただいた知育玩具
今回も持ってきました♬
積み木、シマジローグッズや、ミニカーなど。
ありがとうございます
いつものように、
モンテメルセデス小学校の幼稚園組へ。
大喜びの子どもたち。
先生に一人ずつ手渡してもらって、
さっそく何やらはじめるみんな!
でも何か違う気が?!
ブロックになっていて、
それを組み合わせていくと形が作れる仕組みなんです。
みんな一生懸命。
男の子たちは車や電車を手に、
みんなで遊び始めました。
グアテマラには電車はないので、
本やテレビでしか見たことのないみんな。
これなんだ?
と新幹線を見せたら、
カミオネーター(バス)
だそうです。
先生が説明してくれていました。
日本で子どもさんが大きくなってしまって、
使われなくなったMONOたちが、
ここでは大活躍!
もちろんちゃんと使える状態のものを、
送る前に綺麗にしてくださって、
準備してくださっています。
ありがとうございました
みんな大切に使ってくれているそうです。
過去のブログはこちらから見てください。
| 固定リンク
「グアテマラのチビちゃんたちに知育玩具を届けるプロジェクト」カテゴリの記事
- 子どもたちへ知育玩具を渡しました♪(2022.10.17)
- 子どもたちへ渡して来ました。(2019.09.02)
- グアテマラのこどもたちへ色々持って来ました♪(2019.07.29)
- 知育玩具渡して来ました♪(2018.09.17)
- 子どもたちに届けました♪(2018.06.25)
コメント