« グアテマラ全国識字委員会との活動 | トップページ | 国際ソロプチミスト中央静岡 20周年記念式典に参加させていただきました »

2016年6月 6日 (月)

青い空の会の子どもたち

今年支援させていただく子は100名。
新しく始める子もたくさんいます。

チビちゃんが多いので、
始めの年はこんがらがってしまいます。


Moldiv_1465132734157

(今年支援を始めた子の一部です♪)


写真と名前を合わせ、繰り返し先生に確認し、
どうにか理解できるようになるのですが、
名前と一致するのには1年ほどかかってしまいます。

その上、名前も難しい!


青い空の会で支援しているのは、
カクチケル族のファミリーの子どもたち。

そのため、名字もカクチケル語。、
スペイン語よりさらに難しいのです。


フラフ、トゥン、チンタイ、コフッ、チュミル、ヤション・・・・など、
読むだけでもかなり苦労します。
その上、発音も独特なのです。


グアテマラの名前の仕組みはこんな風です。

『マリア・アンヘラ・トゥン・フラフ』

最初の二つは名前。
後の二つは名字。


名前は二つと決まっているわけではないので、
一つ、三つ、四つの場合もあります。

町の守護聖人にちなんだ名前、
両親、祖父母からもらって、
付けることが多いようです。


名字は、最初が父方、後が母方。
シングルマザーの多いグアテマラでは、
母方の名前だけの場合もあります。


名前は特別スペイン系、混血系、マヤ系と
区別はないのですが、名字は一目瞭然です。


差別が根強く残っているグアテマラ。
民族衣装と共に、彼らの名前が、
誇りであってくれることを願わずにはいられません。


とにもかくにも、今年も張り切って覚えます♪

|

« グアテマラ全国識字委員会との活動 | トップページ | 国際ソロプチミスト中央静岡 20周年記念式典に参加させていただきました »

ソロラでの活動報告」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青い空の会の子どもたち:

« グアテマラ全国識字委員会との活動 | トップページ | 国際ソロプチミスト中央静岡 20周年記念式典に参加させていただきました »