« 幸せを運ぶケッツァルのカード♪ | トップページ | 子どもたちの通学路~ラスミナス小学校~ »

2015年8月24日 (月)

ソロラのお祭りでの晴れ舞台

8月15日はソロラのお祭り。

ソロラのカソリック教会の守護聖人
被昇天のマリアさまに由来してこの日が祭日なのです。


そしてこのお祭りの一大イベントが、
学校の子どもたちによるパレード。

今年も盛大に催されました。


Photo



モンテメルセデス小学校。


黄色と緑はソロラの旗の色♪

お揃いのユニフォームに身を固め、
フラッグ(旗)を振りながら行進。


Photo_2


ラファエルテジェス小学校。


昨年導入した制服を着て行進。

民族衣装で過ごすみんな(女の子)にとり、
スカート、ハイソックス、ポロシャツ=制服は
また特別。


メッセージプラカードを持って行進していました。

4


クンブレ小学校。


パレードが上手く見られず、
最終行進地の球戯場でパチリ♪


ピンク(女の子)とブルー(男の子)のユニフォームは、
鮮やかでとっても可愛かった。


フラフープを使って踊りながら行進。
(練習風景は学校で見ました・・・)

Photo_3


サンイシドロ小学校。


先生方+一緒にパレードを見た昭子さんの子どもさんと。


バケーロ(カーボーイ)の衣装に身を包み、
真っ赤なスカーフを振りながら行進。



今回子どもたちが利用したユニフォーム、
洋服、帽子、道具などは、
教えん出さっている皆さまの
おかげで購入できました。


ありがとうございます 


翌日は、幼稚園の子どもたち。
次の日は、ソロラの周辺の小学校。
翌々日は、中学生、高校生。
最後はブラスバンドの行進。


と続きました。

各学校工夫を凝らしたパレード。
頑張っている子どもたち。
嬉しげな、誇らしげな家族の様子。

見ているだけでハッピーになれる時間です。
来年はぜひ。

お待ちしています♪♪

|

« 幸せを運ぶケッツァルのカード♪ | トップページ | 子どもたちの通学路~ラスミナス小学校~ »

ソロラのこと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソロラのお祭りでの晴れ舞台:

« 幸せを運ぶケッツァルのカード♪ | トップページ | 子どもたちの通学路~ラスミナス小学校~ »