« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »

2015年2月

2015年2月23日 (月)

今年最初の子どもたちへのプレゼント。

今年の政府から子どもたちへ支給されたのは
ノート3冊だそうです。

昨年は、文房具がかなりあったのですが、
どうしたのでしょうか?


青い空の会ではいつも通り、
来週からの約束書のサイン会へ向け、
子どもたちへ渡す文房具を用意しています。


P1030589


100人分の文房具。
今年はノートがない分コンパクトになりました。


ここ数年、揃える数が多いため、グアテマラ市へ買い出しに
行っています。大きな文房具屋さんへ行ったのですが、
それでも全部同じものはそろいませんでした…。


ここの文房具屋さんは対面式。
頼むと一つずつ出してきてくれ、そこから選び、
また次の商品を選ぶ。

終わると会計へ。
領収書を持って受け取り窓口に行き、
そこでやっと渡してくれます。


今回は2月ということもあり、いつもよりスムーズだったのですが、受け取るまでは3時間ほどかかりました。



代表の白石の自宅で振り分け作業中。


P1030620


消しゴム+鉛筆削り、のり、ホチキス、
色鉛筆、はさみ。



P1030613

はさみ。

先生方に必要ないのでは・・・と言われながらも、
子どもの年齢によって、大きさを分けています。

そして少しいいものを買いました。


子どもたちがふつう買うはさみは、
安いのですが、全く切れません。
切れないから、いつの間にかそのあたりへ放置。

なのでちゃんと切れるはさみを。
(当たり前のことなのですが・・・)



P1030615

色鉛筆

去年はクレヨンだったので今年は色鉛筆を。

高学年には24色の色鉛筆。
その他の子は12色。


グアテマラ市の大きな文房具屋さんだけあって
20種類以上の品ぞろえ。

値段を考えつつも、
子どもたちが喜ぶものをと、
かなり真剣に選んでしまいました。



P1030616


大きい子たちにはホチキスも。

日本の家庭には普通にあるものですが、
グアテマラの家庭にあることは少なく、
もちろん子どもたちの家にはありません。

子どもたちのものではありますが、
家族にも使ってもらえるのです。



P1030622


えんぴつ、ボールペン、マジック、定規、ノートなど、
皆おんなじでいいものは10個ずつのブロックに
分けてみました。




この後、グアグアプロジェクトの女の子たちが作ってくれた
袋に入れて準備が終わります。


消しゴムやハサミの色。
袋の柄。

これは女の子。これは小さい子。
など、ついついこだわってしまうので、
これからも時間がかかってしまうのですが・・・。


みなさんにご支援いただけるので、
こんなこともできる。

子どもたちの喜ぶ顔を想像しながら 
続けていきたいと思います。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2015年2月16日 (月)

ウィズユーサイタマフェスティバルのご報告

先日このブログ でもご案内させていただきました

”ウィズユーサイタマフェスティバル”
無事終了しました♪



With


サイタマ新都心駅から5分ほど。
奥の建物です。

ホテルブリランテ武蔵野の3,4階にあります。
会場も同様。



With1

今年は入り口は行ってすぐに、、
展示させていただきました。

全部で50以上の団体が
展示、販売されていました。



Witu


いろいろな方が来るので、
とにかく一目で何をやっている団体か分かるように!

とのアドバイスを妹が依然受け、
それ以来大きく(ここにいらっしゃる方は高齢の方も多いため)、シンプルに書いています。


グアテマラの子はどんなふう。
どんなふうに過ごしているか。
分かって頂けるよう、
写真パネルの展示も♪


女の子の民族衣装も飾りました。



Wihu3


展示と一緒に、販売もさせて頂くのですが、
メインはやはりグアグアプロジェクトの商品。

グリーティングカード各種。
しおり。ビーズ細工。コースターなど。


毎年来てらっしゃる方も多いため、
去年買ったものをどんなふうに使っているとか、

それが好評だった。
こうしたほうがいいのでは。
こんなのが欲しい。

などいろいろな感想、アドバイス
を頂けるのです。


参加させていただき、今年で7年目になります。
フェスティバルじたいは33回目。


ここ数年私も日本にいるようにし、
いつも日本再度の手配をやってくれている山内(妹)
と一緒に参加させていただいています。


展示を見て始めてグアテマラを知ってくださった方。
毎年ここでお会いする方。
わざわざ足を運んでくださるメンバーの方。

いろいろな方がいらっしゃって
とても貴重な機会なのです。


埼玉の女性グループの方々と、
お知り合いになれたり、
活動を知ることもでき有意義。

そして楽しい♪♪


今年もまた無事終わることができました。 
ご協力頂いた皆さま、
ウィズユーサイタマの皆さま
ありがとうございました。


青い空の会として
大切にしていきたい活動の一つです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月 2日 (月)

今年度の支援に関しまして

グアテマラの学校は1~10月になります。
そのため、青い空の会も、
1~12月をサイクルとし活動しています。


現在、支援させていただいている学校の先生方に
今年度支援する子どもたちを確認してもらっているところです。


P1020192

昨年から支援をスタートしたラスミナス小学校の子どもたち。
せっかく一列に並んでくれたので撮ってみました…♪



今年も、昨年同様ソロラ県の6校にて
支援をさせて頂く予定です。


里親を希望してくださっている
支援者の方が100名以上いらっしゃるため、
今年は100人の子どもを支援することができそうです。


 

100人 


こんなにたくさんの子どもを
支援することができるなんて。
始めたときは、考えもつきませんでした。

ありがとうございます。



当たり前ですが、子どもの数が増え、学校が増えました。
先生方も変わっていきます。


「青い空の会」の支援のガイドラインをしっかり見直し
進めていかなければと思っています。



始めた当初、大きな国際親善団体で
役員をされている方から言われたことがあります。


”大きくしすぎる必要はないんだ。
自分たちのやりたいことができなってしまう”


何のために、私たちはやっているのか。
肝に銘じて進んでいきます。


2月中にはグアテマラから書類を送付し、
スペイン語訳をつけ、3月半ばまでには、
子どもたちの写真、支援の書類
送らせていただく予定です。

どうぞよろしくお願いいたします。


*支援の継続のお返事、お振込みいただいていない方、
大変お手数ですがお願いいたします。

お待ちしております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »