青い空の会展示会のご報告
11月14,15,16日と開催した、
青い空の会展示会&報告会無事終了いたしました。
今年もお世話になった
かやの木会館の入り口。
大江戸線蔵前駅から徒歩1分。
浅草駅からも15分ほどと絶好のロケーションなのです。
一年の活動を写真でご報告。
青い空の会の子どもたち、
そして、グアグアプロジェクトの女の子たち、
コナルファ(識字教育プログラム)の女性たちなど。
毎年好評を頂いている
マヤナッツクッキー&サブレ(一番左・グアテマヤ)
オリジナルブレンドコーヒー”セミージャ” (山下コーヒー様)
アルテマヤカレンダー(レコム)と、
マヤ暦カレンダー。
グアグアプロジェクトの女の子たちが作った
グリーティングカード。
フェアトレードの女性たちが作った
ビーズ細工や織物。
そしてグアテマラの色あざやかな民芸品たち。
いろいろ並びました♪♪
そして今年はもう一つ大きなイベントを
青い空の会創立10周年を記念し
グアテマラを想う小さな音楽会
と称した演奏会を開くことができたのです。
グアテマラの愛する3名の方が
ボランティア演奏をしてくださいました♪
グアテマラの国立音楽学校でヴァイオリンの
指導をされていた藪内綾子さん。
グアテマラで、スペイン語&グアテマラ音楽を習得された
ヴォーカルの嘉山眞理子さん。
そして、グアテマラに根付いて2年間の協力隊活動を
終えられたばかりのフルートの木村弘美さん
ありがとうございました
聴いていると、
ふっと、グアテマラの風景が広がってくるような、
素敵な演奏でした♪
その上会場にいたチビちゃんたちも
ノリノリ♪
とても幸せな時間。
素晴らしい10周年記念イベントとなりました。
最後になりましたが、
お忙しい中足を運んでくださったみなさま、
開催に当たりご協力頂いたみなさまに、
心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。
いろいろな報告をフェイスブックからもしておりますので、
お時間のある時に覗いてみてください。
| 固定リンク
「日本からお知らせ」カテゴリの記事
- 協力隊を育てる会「2025年新春の集い」で講演させていただきます(2024.12.16)
- ブログ再開します♪(2024.12.16)
- 青い空の会の20周年記念イベントに向けチャリティー販売しています。(2024.09.30)
- グアテマラ・ソロラでの20周年イベントまだまだ間に合います♪(2024.09.16)
- 青い空つうしん62号発送しました♪(2024.09.23)
コメント