ソロラのお祭りも無事終了しました♪
8月15日は青い空の会で支援している子どもたちが
暮らすソロラのお祭り。
町一番のイベントなのですが、
そのメインが、
デスフィレ~子どもたちによる行進~
幼稚園、小学校(市内、郊外)、中学校、高校と
別れて繰り広げられます。
先頭は、学校の名前を書いた垂れ幕つ生徒たち。
学校を代表する大切なポジション。
国旗や、学校の旗を持つのは、
その年のもっとも優秀な成績をとった生徒たち。
旗は重いけれど、
何よりも誇らしい時間なのです。
この日ばかりは、
いつも畑仕事をしている家族も駆けつけ、
子どもたちの晴れ姿を見守るのです
過去の記事は、こちらから見てください♪
音楽を奏でたり、ダンスを踊ったり、
組み体操をしたり、メッセージボードをかかげたりと、
各学校工夫を凝らしての行進。
その際に、
学校のユニフォームを作ることも多く、
青い空の会でも、それぞれの学校に合わせ、
支援をしています。
来年はぜひぜひ子供たちを応援に
ソロラにいらしてください
| 固定リンク
「ソロラでの活動報告」カテゴリの記事
- 青い空の会創立20周年イベント その5(2025.01.13)
- 青い空の会創立20周年イベント その4(2025.01.06)
- 青い空の会創立20周年イベント その3(2024.12.30)
- 青い空の会創立20周年イベント その2(2024.12.23)
- 青い空の会創立20周年イベント その1(2024.12.16)
コメント