ソロラの作業所について・・・
子どもたちの就学支援、
そして青い空の会のもう一本の柱である
グアグアプロジェクト
詳しくはこちらからどうぞ♪
フェアトレードショップセミージャのブログはこちらから♪
ずっと願っていたみんなが集まる場所を、
3年前に作ることができ、
順調に進んでいます・・・・
みんなが作ったカード(手前)、
フェアトレード商品を作った女性たちの説明(壁)
そして、青い空の会&グアグアプロジェクト、
そしてフェアトレードとは?をパネル展示。
グアテマラの民族衣装コルテ(巻きスカート)
や、ストールを、
飾りつつ、目印にしてもらいつつ、
カビの生えてしまっている壁をカバー。
(右手前は糸巻)
この布を見て、
「私の衣装も買ってよ」
とお母さんたちが寄ってくれます。
・・・ついでに、展示してあるカードや、織物も見て行ってくれるのです。
(買ってはくれませんが、知ってもらえることがすごいこと!)
そして、作業をするわけではない、
青い空の会の子どもたちが来てくれる場所にも!!
それがとてもうれしいのです
青い空の会を始めた当初から、
みんなが一休みできる場所を作りたい
と願っていました。
頑張って学校へ通って、
家に戻ってしっかり妹たちの面倒を見たり、
家の手伝いをしたり、
遊ぶ時間もなく過ごす子どもたち・・・。
みんなそれが当たり前だから、
疑問を感じることなく、
毎日を過ごしているけれど・・・、
そんな子どもたちが、
ちょっと寄れる場所、
気休めの場所があれば。
そう思っていました。
頂いた本や、折り紙、
絵具や、色えんぴつ、
少しずつ充実させ、
いろいろな意味を持つ作業所、
青い空の会の家になればいいのですが。
*グアテマラを旅するついでに、
一緒に活動してくださる方がいらしたらぜひ。
訪ねてくださるだけでも大歓迎です。
お待ちしています。
(連絡はメールでお願いします)
| 固定リンク
「ソロラからフェアトレード」カテゴリの記事
- アルテオリ様にご寄付いただきました♪(2023.08.07)
- グアテマラの宝物にふれる会 その後(2023.07.10)
- グローバルスプラウトに掲載ただいてます。(2023.01.23)
- ケツァルのブローチ♪(2022.03.28)
- 西武所沢SC大誕生祭でグアグアプロジェクとの商品を販売いただきます(2021.04.19)
コメント