学校訪問 ラファエルテジェス小学校
グアテマラの子どもたちは、
テストも無事終え、
バケーションに入りました♪
前回に続き、
学校訪問の様子を…。
ラファエルテジェス(サンバルトロ)小学校
幼稚園年長さんのKちゃん。
一生懸命里親さんへのお手紙
書いてくれています。
あんなに小さかったのに…。
しっかり絵が描けるようになっていて、
びっくり&嬉しくて、
思わず写真撮ってしまいました
2日前に子どもの日を祝ったそうですが、
その後、教育省が各学校配ったピニャータ
でお祝いをする幼稚園の子どもたち。
先生の掛け声に合わせて、
棒で紙で作られている人形=ピニャータを
たたくのですが、
やぶれると、そこからお菓子がとび出てきて、
これを一目散で集めるのです。
夢中になっている、無邪気で可愛い
みんなの姿に、見とれてしまいました。
それを上から見ている、高学年の子どもたち。
後で彼らもピニャータがあるそうです…。
小さい子たちとはちがった激しさが?
ありそうです。
昨年工事をして、今年度から2階建て
の校舎になっています。
子どもたちが増え、
先生方も増え、
学校が大きくなっている分、
問題が出てきてしまい、
以前のように進まないことも多くなっていましたが、
子どもたちの可愛さは
やはり変わらない。
青い空の会は、
子どもたちのためにある♪
みんなが笑顔 になるためにある♪
大人の都合に合わせずに、
大切なことを忘れずやっていかなくては、
思った1日でした。
| 固定リンク
「ソロラでの活動報告」カテゴリの記事
- 青い空の会創立20周年イベント その5(2025.01.13)
- 青い空の会創立20周年イベント その4(2025.01.06)
- 青い空の会創立20周年イベント その3(2024.12.30)
- 青い空の会創立20周年イベント その2(2024.12.23)
- 青い空の会創立20周年イベント その1(2024.12.16)
コメント