新作カード♪ ウイピル物語
2007年に始まったグアグアプロジェクト。
今年で5年目を迎えます。
最初の頃の活動はこちらからご覧ください♪
次は何を作ろうか?
女の子たちと試行錯誤の毎日…です。
そんな中から新作ができました。
ウイピル物語
です。
グアテマラの誇る民族衣装。
マヤの時代から現在まで続く伝統文化。
女性のまとうウイピル(貫頭着)と
コルテ(巻きスカート)
をデザインしてみました。
もちろん女の子たちが毎日着ている
ソロラの衣装もあります♪
この衣装は、グアテマラ各地に、異なる文様があり、
現在も130種以上といわれています。
マニアックになりそうですが、
ここまできたら、
女の子たちと、各地の衣装をしっかりと調べながら、
作っていきたいと思っています。
何気なく見ている、
着ている、
民族衣装を、
みんなに見直してもらう格好の機会
すべてを集めるは大変そうですが、
プロジェクトの中でみんなが成長できる
素敵なきっかけにもなりそうです
デザイン、民族衣装、販売先などなど、
「ウイピル物語」の制作に関して
皆さまのご協力お願いいたします。
次回へ続きます♪
| 固定リンク
「ソロラからフェアトレード」カテゴリの記事
- アルテオリ様にご寄付いただきました♪(2023.08.07)
- グアテマラの宝物にふれる会 その後(2023.07.10)
- グローバルスプラウトに掲載ただいてます。(2023.01.23)
- ケツァルのブローチ♪(2022.03.28)
- 西武所沢SC大誕生祭でグアグアプロジェクとの商品を販売いただきます(2021.04.19)
コメント
本当に!!
では張り切ってみんなと作ります♪
テクパンやチマルテナンゴもつくるね
投稿: solola | 2012年9月23日 (日) 04時22分
いやぁ、コレクションしちゃいそうです(笑)。
投稿: くりけい | 2012年9月20日 (木) 10時01分