« 東日本大震災チャリティーコンサートのその後 続き | トップページ | 悪天候によるグアテマラの学校の現状 »

2011年10月18日 (火)

東日本大震災チャリティーコンサートのその後、続き2

先日コラボスクールのWEBへ掲載頂いた件、
ご報告させて頂きましたが、

その後、ハタチ基金の担当の方から、
ハタチ基金のWEBページにも掲載して頂いた旨
ご連絡いただきました。

http://www.hatachikikin.com/charity_kako.html

チャリティーイベントの8月にご紹介いただきました。


今日、ソロラ芸術学校の校長へ報告してきました。
彼らのほうから、グアテマラスポーツ文化省、ソロラ教育省、
イベントに参加、観覧してくださった学校等に、
伝えてくださるそうです。


一部ですが、私のほうでスペイン語にし、ソロラ芸術学校が、招待状を載せたフェイスブックへ掲載しました。

http://www.facebook.com/profile.php?id=100000005178050#!/event.php?eid=158348260906100


合わせてごらん頂ければ嬉しいです。


最後になりましたが、
ソロラの皆さん、
日本でご協力いただいた皆様、
ありがとうございました。

これが終わりでなく、出発であることを祈りつつ。


|

« 東日本大震災チャリティーコンサートのその後 続き | トップページ | 悪天候によるグアテマラの学校の現状 »

ソロラのこと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東日本大震災チャリティーコンサートのその後、続き2:

« 東日本大震災チャリティーコンサートのその後 続き | トップページ | 悪天候によるグアテマラの学校の現状 »