ソロラのお祭りのパレード3
最後は、サンイシドロ小学校。
今日の行進の“とり”でした!!
大きな“幕”を持って歩く6年生。
サンイシドロ小学校のテーマは
“危機に面している食べ物”
そのあとに続く学校の女王様(ミス)たち
民族衣装の女の子もいれば、素敵なドレスの女の子も!!
おそろいのユニフォームで!!
(今年支援の一環で買わせていだたいたものです)
野菜や、肉や、果物などの食料品を手に、
踊る子どもたち
先頭を行くフランシスか先生は汗びっしょり
ハッスル先生が、毎年しきっているため、
サンイシドロ小学校は、いつも楽しい見世物になってます!!
それぞれの学校が、様々な出し物をします。
暑い中頑張ったみんなに拍手です
あと2日学校へ行ったら祝日♪
楽しいお祭りが待っています。
*他の学校の様子はこちらからどうぞ。
| 固定リンク
「ソロラのこと」カテゴリの記事
- ソロラのお祭りのパレード♪(2023.08.21)
- 子どもたちは元気です♪(2023.04.18)
- グアテマラの学校のコロナ対策 その2(2022.09.26)
- 支援しているグアテマラの学校の状況。(2022.06.13)
- ソロラの学校の今(2021.03.29)
コメント