« クリスマスカードで気持ちを伝える♪ | トップページ | グアテマラからご挨拶 »

2010年12月24日 (金)

ソロラのサンタクロース

以前書かせて頂いたフレディーのママが亡くなって5か月。

子どもたちは元気に暮らしていますが、
ママの存在が大きかったからこそ、
恋しくて涙する日もあれば
悲しい寂しい思いをしていることと思います。

そんなみんなの今日はサンタクロースがやってきました
7月の記事を読んでくださった、会のメンバーのYさん
この家族に使ってほしいと、寄付して下さったのです。

Photo_2

何に使うのが一番いいだろう?
考えさせていただきました。

いろいろなものが必要になる、クリスマスから年度末にかけて、家庭の必需品を買って送るのがいいのではないか…となりました。


Canasta2_3

油、お米、石鹸、ジャムなど重いものがいっぱい詰まった
重すぎて、よろよろしながら運んできた私。
三女のイルマはそれを頭の上に乗せ、山道を登っていきます!!


Canasta_2

一人ひとりの子どもたちへ、小さなクリスマスプレゼントも買わせていただきました。
みんなの嬉しそうなこと

「パパが帰ってくまで開けないように!」
というお姉ちゃんの言いつけを始めは守っていましたが、
なかなか帰ってこないパパを待ち切れず、
結局みんな開けてしまっていました・・・。

末っ子のマリオは、マヨネーズやジャムまで持ち出し、
食べそうになっていてびっくり
さすがにお姉ちゃんに取り上げられてました!


亡くしたものを買うことはできない。
けれど、自分たちに関心を持ってくれている人がいる。
自分に贈り物をくれる人がいる。

ママを亡くしたみんなの心の中に
ママがいない始めてのクリスマスを迎える彼らの心の中に
小さいけれど灯りがともった・・・気がするのです。


Yさんのメッセージちゃんと伝えました。
あたたかいお気づかい、本当にありがとうございました。

|

« クリスマスカードで気持ちを伝える♪ | トップページ | グアテマラからご挨拶 »

ソロラでの活動報告」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソロラのサンタクロース:

« クリスマスカードで気持ちを伝える♪ | トップページ | グアテマラからご挨拶 »