« お返事も預かりました。 | トップページ | びゅんびゅん・・・・こま! »

2008年7月27日 (日)

子どもたちの場所

「セーニョミツヨ~」外から声がすると子どもたちが訪ねて来たと分る。1Fの大家さんのチャイムを鳴らす子もいるけれど、慣れている子は外から大声で私を呼んでくれる。

今日はソフィアとパウラだった。「えっと、ただ、私の妹を見せようと思って・・・。」ソフィアが恥ずかしそうに言う。生まれたばかりの妹のおもりをしているソフィア。彼女はこの2年であっという間に6人兄弟になってしまった。

時々たずねてきては、何をするわけでもなく何時間もいるソフィア。私が学校に行くと側に来て「今日家に行ってもいい?」と聞く。時間がある限り「いいよ」というのだけれど、用事があって「だめなの」と断るときは心が痛い。

Sofia

子どもたちは午前中に学校が終わると、午後は家でお母さんの仕事の手伝いや幼い兄弟の世話をする。そんな毎日を送る中で、時々子どもなりに息抜きがしたいのかな・・・と思ったりする。

「いつ来てもいいんだよ。」といえる場所をいつかみんなのために作りたい。

|

« お返事も預かりました。 | トップページ | びゅんびゅん・・・・こま! »

ソロラでの活動報告」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子どもたちの場所:

« お返事も預かりました。 | トップページ | びゅんびゅん・・・・こま! »